SSS Education とは…
「国内最高峰の教育を、全国へ。」の理念をもとに、2022年に設立。講師は全員東大理3生で、経歴が様々な講師が在籍。現役生、浪人生、再受験生まであらゆる生徒の指導経験が豊富で難関大学、医学部へ多くの合格者を輩出。SSS Educationの提供する教育プログラムは、才能やセンスを必要とせず、誰でも努力次第で国内トップレベルの能力を身につけることができます。対面生、地方の生徒(オンライン)でもしっかり学べるカリキュラムを構築し展開している。
・目次
「化学の新演習」とは? 学習の進め方と所要時間 使用上の注意「化学の新演習」とは?
化学の新演習は、医学部・難関大学の入試対策に定評のある問題集です。
解説を合わせて400ページ、300問以上のかなり豊富な内容になっており、難しい問題が揃っています。詳しい内容は以下のとおりです。
単元名 | |
第1編 物質の構造 | 物質の錬成と化学結合 |
物質量と化学反応式 | |
第2編 物質の状態 | 物質の三態と状態変化 |
気体の法則 | |
溶液の性質 | |
第3編 物質の変化 | 化学反応と熱・光 |
反応の速さ | |
化学平衡 | |
酸と塩基の反応 | |
電離平衡 | |
酸化還元反応 | |
電池と電気分解 | |
第4編 無機物質の性質 | 非金属とその化合物 |
金属とその化合物 | |
無機物質総合 | |
第5編 有機物質の性質 | 脂肪族化合物 |
芳香族化合物 | |
第6編 高分子化合物 | 天然高分子化合物 |
合成高分子化合物 |
「化学の新演習」は問題のレベルが星の数でレベル分けされており、自分のレベルに合わせて進め方を変えられるのが強みです。
また、解説にはかなりの情報が詰め込まれており、教科書範囲を超える内容を用いて説明が付け加えられている部分もあり、理解がしやすい作りとなっています。
姉妹書に「化学の新研究」があり、こちらは化学の内容全般について詳しい説明をしている本で、両方を活用して学習を進めると効果的です。
学習の進め方と所要時間
問題数がかなり多く、難しい問題も中にはあるので、最低でも1ヶ月半はかかることを見越しておいた方が良いです。
進め方としては、1問ずつ次の三つを順番にやっていくという形が良いでしょう。
- 自分で問題を解く: 前から順番にで良いので一問ずつ問題を解きましょう。その際、自分がどのように考えたのか、自身で理解できている状態が望ましいです。
- 解答を確認する: 問題を解くための手順や考え方を理解しましょう。
- 知識を吸収する: 豊富な解説の中から覚えておくべき知識や、知っておくべき手法を(頭の中でも良いので)リストアップしておきましょう。ノートの端などにまとめておくのがお勧めです。
こうすることで、スモールステップで化学の力を伸ばすことができるでしょう。
時間に余裕のある人は、ステップ3の後に自分で手を動かしてもう一度解いてみる、というのを入れて繰り返すと良いと思います。
また、もし全ての問題に触れるだけの時間がない場合は、自分のレベル感や苦手分野に合わせて問題を選んで解くと非常に効果的です。
苦手分野の克服や、得意分野のさらなるレベルアップといった局所的な使い方ができるのもこの参考書のポイントです。
使用上の注意
化学の新演習は問題・解説ともにボリュームが多く手をつけるのはとても大変ですが得られるものは多いです。
解説が多すぎる部分もあるため、のめり込みすぎないように注意した方が良いでしょう。
また、問題数が多いので、中途半端にならないように注意しましょう。
SSS Educationって?
SSS Educationは「国内最高峰の教育を、全国へ」の理念をもとに2022年6月30日に創業しました。
講師には東大理3生のみを採用しており、質の高い教育を届けています。
SSS Educationの教育内容は、才能やセンスに頼らない設計にし、
誰しもが 努力をすれば国内屈指の実力を体得出来るカリキュラムを開発しております。
正しい知識を持った講師が一人ひとりに合わせた適切な学習計画を構築し、効率を最大限に高めていきます。
あなたの努力の方向性を正し、合格へと導きます。
※2024年合格実績…(40名中)
東京大学 – 理科三類(2名中2名合格),理科二類,理科一類(2名)
国立医学部 – 10名 , 私立医学部 – 8名
40名中医学部合格者20名、東大、一橋大学を含む難関大学16の合格者 (3/27時点)
※SSS Educationでは入塾制限を設けておりません。全ての方にご利用いただけます。